30S-H 30S-C(製造終了)
30S 非同軸タイプ
周波数特性 57Hz~20kHz
公称インピーダンス 8Ω
許容入力 300W(RMS) 600W(PGM)
能率(1W.1m) 98db
高域指向性 H90×V40
ウーファー 12インチ
ドライバー 1インチスロート
エンクロージャー 15mmホワイトバーチ&重量木質系樹脂
ポールマウント 35mmHAT
コネクター スピコン NL4×4
塗装 エンボス仕上げ デュラテックス
サイズ(W×H×D)mm 400×600×375
重量 18.2Kg
●Lタイプ/Rタイプのミラータイプ対応
実売価格(税別) 99,000円
背面と天地にスピコンがありますので結線が楽です。
複数積み上げて中規模システムとしての運用も簡易です。
2インチスロートドライバーや4インチボイスコイルウーファ等
ハイパワータイプの製作も承ります。
(600W以上はバイアンプ仕様となります。)
20S 非同軸タイプ
周波数特性 80Hz~20kHz
公称インピーダンス 8Ω
許容入力 250W(RMS) 500W(PGM)
能率(1W.1m) 95db
高域指向性 H80×V40
ウーファー 8インチ
ドライバー 1インチスロート
エンクロージャー 15mmホワイトバーチ&重量木質系樹脂
ポールマウント 35mmHAT
コネクター スピコン NL4×3
塗装 エンボス仕上げ デュラテックス
サイズ(W×H×D)mm 260×433×260
重量 10 Kg
●Lタイプ/Rタイプのミラータイプ対応
実売価格(税別) 79,000円
汎用性・品質・コストの両立
想定出来るPAの現場でラインアレイのFOH以外の全てに当てはまるPAスピーカーです。
ヨーロッパ製の高級なシステムでは当たり前に採用されているホワイトバーチ合板。
これ以上の素材の組み合わせは他社さんでもまだ見つけていません。
これ以上の素材の組み合わせは他社さんでもまだ見つけていません。
中身のユニットについてはクオリティ/コストに徹底的にこだわりました。
高くて良いユニット世界中にあります。PAエンジニアさんが仕事し易くて経済的負担も少ない
ユニットを探し出しドライバー・ウーファー・ネットワークとの相互的マッチングを突き詰めて
組み合わせが完成いたしました。
音質・音圧共にツアーグレードとしての品質を満たしていると判断します。
このスピーカーをこの価格で販売するのはかなり厳しいです。
ですが、『良い音をお届けするのが生業』であるPAマンの一人として、
メーカー問わず樹脂製エンクロージャーの音質に対して疑問を持っています。
プラ製スピーカーで頑張ってきたPA屋さんがグレードアップしやすいようこの価格設定にしました。
その現場の出演者がプロであろうとアマチュアであろうとこの『Sシリーズスピーカー』を必要な台数持っていけば、
高水準のお仕事を納める事ができます。
経年によりユニットが劣化しても交換可能です。
自社の工房で製作していますのでユニットに合わせてNW構成の変更も承ります。キズ等の修正・再塗装も可能です。
自社の工房で製作していますのでユニットに合わせてNW構成の変更も承ります。キズ等の修正・再塗装も可能です。
カタチがあるかぎり半永久的に使いただけてPA業務に利益をもたらすスピーカーです。
いつでも無料デモ可能です。お気軽にご相談ください。